Alpha Wave Restoration
2025/04/06
大きな時代の流れに あなたは何をすべきか
私は 商店街にある洋服の三代目。
一時期は ショッピングセンターなどへの出店も考えていたが
ネットという空間が現れ
物資は店頭以外でも流れるようになった。
さらに ソーシャルメディアの台頭。
私たちは自由に思いや気に入ったもの 発信できる時代になった。
ビジネスは 人通りの多いところ
つまり トラフィックのあるところでないと勝負にならない。
例えば 公式 LINE アカウント というツールを駆使して集客もしているサービスなども たくさん 存在する。
恥ずかしながら最近私はようやく
公式 LINE アカウントというものを知った。
見よう見まねでリッチにメニューなども作ってみた。
2年前からは自分のビジネスの表現とアピールの場
それから Web マーケティングを学び始めた。
さっきも マニュアルの動画を見たり この表現はこんな風な形で操作するんだと気がついたり
ただ知らない情報や作り手になると覚えるのに時間がかかるし
操作もたくさん知らなければいけない。
例えばあなたが お仕事を持っている もしくは お勤めをしている場合
どんな風に製品を作りサービスを考え 表現としての Web デザインとか それを発信する マーケティングとか
やることは山のようにあるのだが
物事は一つずつ進めていかなければ自分のものにならず吸収 もできない
一番怖いのは自分がやる気がなくなってしまった時だ。
誰も 締め切りを決めてくれないし 次の企画も上げてよって言ってもくれない
そういったところでは ビジネスの仲間は必須のようだ。
それから 知らない領域であれば
それに詳しい できれば 良心的な 料金体系であるゼミ もしくは 勉強会への参加。
今までは アナログで投稿できたけれども これからは創造的なサービスを考え
自分でお客様を見つけ 獲得していかなければならない。
ということで Web マーケティングでもいいし サイト作りでもいいし 公式 LINE アカウントの勉強会でもいいし 毎日コツコツ 学べば
きっと 道は開ける。
Facebook やインスタへの投稿があまり得意でない友人へも画像を発信したり
自分のサービスを投稿することは 広告にもつながるから
積極的にやるべきだと葉っぱをかけている
自分の考える世界
社会の問題点に アイデアを出す
ただ 儲かればいいという考えで製品を出したが
それが環境に非常に悪影響を与えることが分かった場合
誰もが気づかないまたどんな影響を与えるかも 予想できない状況で
自分ができることをコツコツやっていこう と心に刻む
2025/04/01
2025/03/28
2025/03/05
2025/02/16
登録:
投稿 (Atom)